静岡県の工場見学スポット
「静岡県」で全11件の工場見学スポット
地図内のマーカーをクリック(タップ)して表示された吹き出しのリンクから工場見学の詳細へ移動いただけます。
静岡県内の工場見学スポット一覧
-
食べ物・食品
ハウス食品静岡工場
レトルト食品 静岡県袋井市
静岡工場は昭和57年にできた袋井市にあるハウス食品の国内5番目の工場です。 静岡工場では、バーモントカレー等のルウタイプのカレーやシチュー、カレー屋カレーなどのレトルト製品、とんがりコーンなどの食品を...
- お土産
- 試食
- 無料
- バリアフリー
- 土日OK
-
楽器
カワイ竜洋工場
グランドピアノ 静岡県磐田市
楽器の街、浜松市に本社を置く株式会社河合楽器製作所さんのグランドピアノ・アップライトピアノの組立工程や歴史資料室を見学できます。河合楽器製作所さんはピアノ販売では世界第2位のシェアを占ます。 カワイ...
- お土産
- 試食
- 無料
- バリアフリー
- 土日OK
-
飲み物・飲料
キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所
富士山麓 静岡県御殿場市
キリンのウィスキー「富士山麓」を生産している工場です。見学時間が30分ほどと気軽に楽しめる「キリンウイスキー富士山麓体感お気軽ツアー(無料)」、通常見学できない樽が眠る熟成庫の見学を含む「富士山麓原...
- お土産
- 試食
- 無料
- バリアフリー
- 土日OK
-
楽器
ヤマハ掛川工場ハーモニープラザ
グランドピアノ 静岡県掛川市
静岡県浜松市に本社のある「ヤマハ」さんの掛川工場ピアノ工場見学のご紹介です。 音叉のシンボルマーク、世界のヤマハグランドピアノ製造工程を説明付きで見学できます。 広い工場内では、多くの職人さんたち...
- お土産
- 試食
- 無料
- バリアフリー
- 土日OK
-
工芸品・クラフト
久保田石材
墓石 静岡県静岡市清水区
昭和6年創業の老舗の墓石、石材、記念碑などのメーカー久保田石材さんの工場見学です。 静岡駅前にある徳川家康の石像も久保田石材さんが制作されました。 工場見学では主に原料となる花崗岩が墓石となる工程を...
- お土産
- 試食
- 無料
- バリアフリー
- 土日OK
-
食べ物・食品
STEP INたまるや
わさび漬け 静岡県静岡市駿河区
創業明治8年静岡市にある「わさび漬の田丸屋」の工場見学のご紹介です。 店舗併設の工場は見学通路が設けられていてどなたでも自由に見学させていただけます。 老舗のわさび漬の製造工程を見学した後は、わさび...
- お土産
- 試食
- 無料
- バリアフリー
- 土日OK
-
飲み物・飲料
グリンピア牧之原
お茶 静岡県牧之原市
茶所、静岡県牧之原市にある「グリンピア牧之原」さんの茶工場見学です。 「グリンピア牧之原」さんは、お茶が、生葉から飲めるようになるまでの全ての工程を一つの工場内で見学できる全国でも珍しい施設です。 ...
- お土産
- 試食
- 無料
- バリアフリー
- 土日OK
-
お菓子
明治なるほどファクトリー東海
チョコレート 静岡県藤枝市
チョコレートやスナック菓子、グミなどでおなじみの明治さんの東海工場での工場見学です。 東海工場ではアーモンドチョコレートなどのチョコレート菓子や果汁グミなどのグミ類を主として数百種類のお菓子を製造...
- お土産
- 試食
- 無料
- バリアフリー
- 土日OK
-
食べ物・食品
明治屋醤油
やままん醤油 静岡県浜松市浜北区
浜松市北部の旧浜北市で明治8年創業の老舗の醤油の醸造元です。 創業当時から続く「やままん醤油」や、近年は原料となる大豆を自ら無農薬・無化学肥料で育て(政成自然農園)用いた天然醸造のお醤油も生産されて...
- お土産
- 試食
- 無料
- バリアフリー
- 土日OK
-
お菓子
春華堂
うなぎ 静岡県浜松市西区
春華堂さんの「うなぎパイ」は昭和36年に浜松で誕生しました。 パイと浜名湖特産のうなぎをあわせてつくられたサクサク香ばしいお菓子です。 この有名なお菓子、今でも誕生当時と同じ様に職人さんが手作りされ...
- お土産
- 試食
- 無料
- バリアフリー
- 土日OK
-
官公庁・公共サービス
国立印刷局 静岡工場
造幣 静岡県静岡市駿河区
国立印刷局の4つの工場(東京・小田原・静岡・彦根)のうちの1つで、お札を印刷している様子を見学でき、1億円の重さも体験できます。 大まかな見学の流れはビデオ見学→製造現場見学→展示室となります。 夏季期...
- お土産
- 試食
- 無料
- バリアフリー
- 土日OK